未使用 1950年代? 初期 パイロット V 万年筆 14金首軸象嵌 フーデットFニブ ゴムサックエアロフィラー 完動品 PILOT V fountain pen 

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

○1950年代後半から1960年代の間に作られていたパイロットのV万年筆の初期タイプです。昭和レトロを感じさせる円錐形の天冠を持ったゴールドキャップとキャップを嵌めた時にキャップリングの様にほんの少し顔を見せる透明なインク窓が今見ると新鮮でおシャレな万年筆です。○ニブはパーカー61と同じフーデットニブ、首軸に形は違うものの金の象嵌がある点も同じです。また、インクの吸入はしっかりと首軸に取り付けられたゴムサックによる吸入方式です。○V万年筆の最初期である事は海外のサイトで確認できました(日本語検索ではこのタイプは全く記載がありません)が、正確に何年から何年まで作られていたのかは、調べようも無く不明です。この後にV万年筆は形は全く同じですが、後のエリート・シリーズと同じ小さな爪型ニブと取り外しの利くゴムサックによるコンバーターを持ったタイプに進化しています(このタイプはネットでも散見できます)。○ 海外サイトで14金ニブとあり、また大変古いので金メッキの鉄ニブなら軽く拭くだけでメッキが剥げるところを全く剥げず、腐食も見られない事から、14金である事は間違いないと思います。恐らくニブを外せば、刻印があると思いますが、壊す恐れがあるので、確認していません。字幅は一応、Fとしていますが、導通を確認するために水を吸わせて、水半紙に書いた感じではかなり細く海外の物のEFより細い感じです。注意事項:目につく傷やクラックは無く、スレも殆ど無いと思いますが、兎に角古い万年筆ですので、完品をお求めの方、神経質な方は絶対に入札をお控え下さい。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。万年筆のみの出品ですが、保護を兼ねてクリア・コレクション・ケースに入れて発送します。【商品の説明】ブランド、メーカー:V万年筆、パイロットカラー・材質:ブラック(樹脂)、ゴールド(恐らくアルミに金メッキ)インク補充方式:ゴムサックエアロフィラー(ゴムサックを金属のレバーで潰して、ゴムサックが戻る時の真空圧でインクを吸入するタイプ。パーカー75の初期タイプと同じです)ペン先(ニブ):14金、字幅:Fサイズ:長さ:135mm(収納時)、最大胴軸径11mm、重さ:15.25g(素人計測)

残り 1 6700.00円

(67 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから